第1回LNG推進系飛行実証プロジェクト評価小委員会

【議事次第】 【要旨】
1. 日時 平成18年9月26日() 10:00〜12:00  宇宙開発委員会のホームページの更新に気づくのが遅れ、2時間の審議の後半から傍聴した。(1)の議題は型通りのもので、事務局から説明が行われ、特段の議論はなかったものと推測できる。本来であれば、推進部会が開催され、小委員会で審議を行う旨の決定が為されてからこの小委員会が開催されるのであるが、この時期に推進部会が開催されていないことから、持ち回りで審議を行って、小委員会に付託することを決定したものと思われる。

 傍聴を開始した時点ではJAXAの秋元プロマネが資料1-2-3を説明していたが、範囲を区切りながら説明しては質疑応答を行う方式で進められていた。質疑はかなり活発であった。

 11時55分ごろになり、松尾主査が非公開審議に移行する旨の宣言を行い、傍聴者は退席させられた。 
2. 場所 三田共用会議所 第3特別会議室
3. 議題
(1) 宇宙開発に関する重要な研究開発の評価について
(2) LNG推進系飛行実証プロジェクトの中間評価について
(3) その他
4. 資料
資料1-1 宇宙開発に関する重要な研究開発の評価について
資料1-2-1 LNG推進系飛行実証プロジェクトの中間評価に関する進め方について(持ち回り審議結果)
資料1-2-2 LNG推進系飛行実証プロジェクト評価実施要領
資料1-2-3 LNG推進系飛行実証プロジェクトの開発状況について
資料1-2-4 LNG推進系の設計変更に伴うGXロケットの事業性への影響について
資料1-2-5 LNG推進系の設計変更に伴うGXロケットの事業性への影響について
資料1-2-6 LNG推進系プロジェクトに対する提言(棚次特別委員提出)
資料1-3 LNG推進系飛行実証プロジェクト評価小委員会の今後の予定について
参考資料1-1 宇宙開発に関するプロジェクトの評価指針
参考資料1-2 LNG推進系飛行実証プロジェクトの評価報告書(平成14年6月18日)  資料1-2-3は公開資料ではあるものの、機微な情報が含まれているとの理由で、12〜89ページが欠落しており、質疑応答を追いかけるのに難儀した。また、最後のGXとしての評価の部分が「商業上の機微な情報」を理由に非公開になっているため、小委員会の全貌が把握できない。
参考資料1-3 LNG推進系飛行実証プロジェクトの評価報告書(平成15年3月10日)
参考資料1-4 LNGエンジン技術課題評価報告書(平成18年8月)
※下線の資料は、非公開資料(非公開資料については審議後回収)
5. その他 議題(2)の一部については、民間企業の商業上の機微な情報に該当するものが含まれるため、「宇宙開発委員会の運営等について」第13条ただし書に基づき、非公開審議とする。