第二章 幼児の漢字教育はこうしてやる

漢字教育はいつから始めるか
まず、言葉の教育を………
言葉の教育は母親の仕事
言葉教育は零歳から
乳幼児に覚えられる漢字が小学生にはなぜ難しいのか
音楽の才も幼児期に養われる
子供は繰り返しが好き
テレビに子守りをさせないで
心のこもった声で
生後の三年間は………
母親の言葉の力
同じ話を繰り返して
幼児の質問に対して
幼児語はなるべく避けて
具象的な言葉から抽象的な言葉へ
“鳩・鶴”から“鳥”ヘ
“言葉”は“実体”と“漢字”と
牛乳の牛はうしであるが……
幼児の周囲に漢字カードを
初めから漢字を
読書は速い方が解りやすい
かなはいつ、どのように学ばせるか
かなはこうして学ばせる
漢字学習では、“義”が最も大切
漢字は体験を呼び起こす信号である
毎日一字ずつ漢字を………
七日分をいっぺんに………
新しい漢字よりも反復が大切
一日一字をどのように与えるか
第二日目は………
第三日目は………
反復は一日六回、七日間
幼児の喜びそうな漢字から
とは言うものの、程度問題
書くことは急がないこと
漢字カルタ
本を読んで聞かせること
連想式漢字記憶術
漢字教育の教材について