"象形・指事・会意・形声"の四つの構成法と、"転注・仮借"の二つの用字法を合せて六書(りくしょ)と呼ぶ。

書  名 項目見出し
日本語の再発見 第三章 文  字 ■世界最初の文字
■スメール文字の影響
第四章 漢  字 ■漢字の造字法
漢字興国論 第二章 漢字は世界で最も高度な文字 ■文字の歴史と造語の原理
石井式漢字教育革命 あとがき〔漢字とわたし〕 漢字は“文字”はでなく“語(ワード)”
幼児はみんな天才 第八章 漢字の仕組
0 歳から始める脳内開発 第五章 お父さんとお母さんのための漢字の常識 漢字は「象形」と「指事」から始まった
漢字の覚え方 序編 漢字の構造
石井式で漢字力・国語力が驚くほど伸びる 1 章 これが遊びいっぱいの漢字学習法 漢字の成り立ち[象形(しょうけい)・指事(しじ)・会意(かいい)・形声(けいせい)]